キャラクターを作ってゲームに入ると、そこはクロノス城
左上のミニマップと座標を確認。座標は283:283。
右下に城の出口があるので、ひたすら右下のほうに走っていきましょう。
お城から出るとモンスターたちがいるので、早速戦闘です。
画面表示で分からないことがあったら、F11キーを押してくださいね。
 
まずは「クルーク」達を倒します。 
クルークをクリックすると自動的に攻撃してくれます。
なるべく城の出口から離れず、囲まれないようにしながら戦いましょう。
落ちたお金やアイテムは忘れずにクリックして拾っておきましょうね。            
10匹程度倒すとレベルがアップしますよ!
                               
                                                              
城に戻って、早速レベルアップしたポイントを割り振りします。
○ステータスでは、「DEX」を4アップ。
○クラススキルの「Haste」もあげておきます。
○「Haste」をスキルショートカットにセットします。
お城の門の近くに、「ローリン」という道具屋さんがいますので、
お金があったら「ポーション」を5個ぐらい買ってセットしておきましょう。
 
準備ができたら、また城から出てクルーク狩りです。
レベルアップしたので、「クルーキオ」を倒してみても大丈夫。
危なくなったらポーションを使って回復です。
モンスターを倒していたら、「+2 ソード」が手に入りましたが、
これから弓を使う私には必要ないのでローリンのところで売ってしまいます。
お城に戻れるアイテム「ゲートスクロール」5個と、
ヒールポーションも30個ほど買い足しておきました。
「クロノス城の地図」を買っておいてもいいですね。  
道具屋のローリンが向いている方向にずっと走っていくと、
実は武器屋の「フレドリック」がいます。
装備を売ったお金で、装備できるものを買い込み、身につけます。
これでしばらくは大丈夫です。
また狩りに出かけましょう。
クルーキオやクルークを20匹ほど倒すと、レベルアップです。
装備品を一式装備していれば、「オボロクルーク」も安心して倒せますよ。
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                            
安全なところでポイントを割り振りしましょう。
○ステータスの、「DEX」を4アップ。
スキルには今回はポイントを振りません。
+1の弓を手に入れました。
まだ装備はできませんが、売らずに取っておきます。
クルークやクルーキオ、オボロクルークを倒して経験値を稼ぎます。
ゴブリンを倒すのはちょっと効率が悪いので、今はまだ遠慮しておきましょう。
クルーク4匹、クルーキオ19匹、オボロクルークを10匹ほど倒したところで
 レベルアップです。                                                                                                                            
そろそろ狩りのコツをつかんでくる頃だと思います。
○ステータスの、「DEX」を4アップ。
スキルには今回もポイントを振りません。
お城に戻って、武器屋のフレドリックから+1ダガーを買って身につけましょう。 
装備品の修理もします。
+1ダガーで、サクサクモンスターを狩ります。
なかなか倒せなかったゴブリンも、これで倒せるようになりますよ。
クルーク6匹、クルーキオ34匹、オボロクルーク15匹、
 ゴブリンを22匹ほど倒したところでレベルアップです。                                                                                         
レベル5以降も、同様に、
○モンスターを倒す
○クロやアイテムを拾う
○装備できるアイテムは装備し、いらないアイテムは売る
○城に戻ったら修理をする
○レベルが上がったらポイントを割り振る
以上のように進めて行きます。
どこで狩りをして、レベルが上がったらどのようにポイントを振るかについて、
 例を挙げてみますね                                                                                                                                                                                       


割り振ったポイント:
ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
戦った場所: クロノス城周辺
倒したモンスター: クルーク3匹、クルーキオ20匹、オボロクルーク17匹、ゴブリン38匹

割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
戦った場所: ゴブリンの洞窟
倒したモンスター: クルーキオ3匹、オボロクルーク3匹、ゴブリン28匹、デストリアン6匹、ヘルゴブリン3匹、バットゴブリン3匹、吸血コウモリ15匹
弓が装備できるようになりますので、レベル6になったら弓を装備して戦ってみましょう!
この頃からヒールポーションMを30個ぐらい買っておいてもいいでしょう。

割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
戦った場所: ゴブリンの洞窟
倒したモンスター: ゴブリン26匹、デストリアン23匹、ヘルゴブリン5匹、バットゴブリン3匹、吸血コウモリ33匹

割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント  
クラススキルポイント⇒ 「Aura」に1ポイント 
戦った場所: ゴブリンの洞窟
倒したモンスター: ゴブリン19匹、デストリアン34匹、ヘルゴブリン36匹、バットゴブリン19匹
      
割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
戦った場所: コバルト洞窟
倒したモンスター: ゴブリン2匹、デストリアン39匹、ヘルゴブリン42匹、バットゴブリン14匹、吸血コウモリ42匹

割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント   
クラススキルポイント⇒「Aura」に1ポイント  
ベーシックスキルポイント⇒「RangeMastery」に1ポイント
戦った場所: コバルト洞窟
倒したモンスター: ゴブリン25匹、デストリアン46匹、ヘルゴブリン45匹、 バットゴブリン26匹

                

割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
戦った場所: ケタース聖殿
倒したモンスター: スケルトン97匹、ゾンビ23匹、デッドコア18匹、ハンガー3匹
+2の弓を装備できるようになります。
入手していたらぜひ身につけてみましょう。


割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
クラススキルポイント⇒「Aura」に1ポイント  
ベーシックスキルポイント⇒「RangeMastery」に1ポイント
戦った場所: ケタース神殿
倒したモンスター: デッドコア56匹、ハンガー67匹、ゾンビ17匹
                   
       
割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
クラススキルポイント⇒「FeatherStep」に1ポイント 
戦った場所: ケタース聖殿・ケタースヘル
倒したモンスター: ハンガー45匹、デッドコア31匹、ダークメイト27匹、デストラカン30匹、レクリー3匹

                   
割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に4ポイント
リングメイルなど、LV15になったときに装備できるものと、現在の補正を見比べて、補正が足りなければ「STA」に2ぐらい振っておくのも手です。
クラススキルポイント⇒「Aura」に1ポイント           
ベーシックスキルポイント⇒「RangeMastery」に1ポイント
戦った場所: ケタース聖殿
倒したモンスター: ハンガー126匹、デッドコア65匹

          
割り振ったポイント: ステータスポイント⇒「DEX」に1ポイント、「STA」に3ポイントクラススキルポイント⇒「BindTentacle」に1ポイント
ステータスポイント: STR15 DEX67 STA19 INT14
ベーシックスキル: 「RangeMastery」3ポイント
クラススキル: 「Haste」1ポイント、「Aura」4ポイント、「FeatherStep」1ポイント、        
「BindTentacle」1ポイント、余りポイント4ポイント